寒天できれいに(2)2018年07月07日 09時45分

まだまだ雨が降っています。

いい加減晴れ間が欲しい。 今日の七夕は涙雨で織姫は、また会えず。。。。

寒天の話続けます。

寒天の利点は、食べ物としては、

1.ノーカロリー

2.ほぼ、食物繊維からなる。

 *食物繊維の利点:便通を良くする、コレステロール低下作用。肥満、糖尿病の予防

が、挙げられます。

またその操作性の利点として

1.室温で固まるが、熱を加えて高温にしないと再度溶けない。
  *ゼラチンは室温で固まらず、室温程度で溶ける。

2.低い濃度でも、ゲル状態を保つ。

3.保水性がある

などの様々な利点を持っています。そのため現在っ食品医薬品化粧品などに添加されその利点を発揮しています。

その例として、 ポン酢ジュレ


エナジードリンク


アイスクリーム


サプリメント


化粧品など。


広範囲に利用されてます。

医療用として寒天からできるアガロオリゴ糖に注目が集まっています。

また、介護食への需要も旺盛になってきました。


これらの説明の後試食タイム。

ひじきの和え物。: ひじきの煮物に糸寒天を後から和えた。
美味しかったです。これはすぐに作ってみようと思います。


お好み焼き風:お好み焼きの寒天寄せ。鰹節を載せてお好み焼きソースとマヨネーズで。
 これもなかなかの美味しさ、夏向き


クレームブリュレ: 寒天製品なのにとろっとしている。
 意外とクリーミーで美味しい


どれも、寒天で作ってあるのに美味しいです。 

 子供ころ田舎ではゼラチンゼリーは手に入りにくくて、あこがれていました。
寒天は嫌いでした。佐賀の田舎では法事とか地区の集まりでは必ず赤と緑の角寒天が出されて、いつも最後までだれも手を付けなかったなあ。 寒天嫌いでした。
棒寒天で作っていたの見てました。

しかし、この試食した寒天製品の美味しさは驚かされました。


で、最後にお土産いただきました。


お話とお土産付きでちょっと得した気分です。

でも、健康にいいことは間違いなし。ぜひ、寒天を使う生活を。

そして一言。

寒天があったことにより細菌学、そしてバイオテクノロジーは発展することができました。

ありがとう、寒天。



コメント

_ ミータン ― 2018年07月08日 16:03

子供の頃の寒天のイメージが同じなのに驚きました。緑と赤の寒天、あ~オシャレじゃないな~と思ってました。

寒天培地、懐かしいです!

身体にいいので、もっと食べるようにしたいですね。

_ 白猫応援隊長 ― 2018年07月09日 11:44

ミータンさん地方でもこんな寒天あったんだ。酢味噌がかかってたような。激マズでしたよね。 今の寒天はすごいです。クリームブリュレは美味しかったですよ。
健康にいいのでぜひ料理に活かしたいですね。1日講座で知ったレシピで水ようかん作りたい。大好きなの。

_ ミータン ― 2018年07月09日 19:06

酢味噌はかかってなかったです。 普通の甘い寒天でしたので、不味くはなかったですよ~~(笑い)

_ 白猫応援隊長 ― 2018年07月10日 08:52

そうか。私の記憶違いかな。でもまずかったよ~。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kappa-neko.asablo.jp/blog/2018/07/07/8911035/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。