つやつやの2018年07月18日 13時11分

暑さまだまだ続いています。

朝から蝉の声はうっとおしく、暑さ倍増です。

そんな今日この頃、通りがかりの公園のヤブツバキにふとめをやると

大きな実がなってました。

これです。大きなものは直径4cmはあろうかというほど大きい。


その実の表面はつやつやで日の光を浴びて輝いてました。



椿の花が咲いたあとこのように大きな実がなり、これがはじけると10月ごろ硬い茶色い種が出てきます。

これから椿油が取れるのです。


椿油は、ヤブツバキとさざんかからしか取れません。

園芸種の椿は実がならない。だから、栽培種が多い街中ではなかなか椿の実を見ないわけ。


山茶花からも椿油取れるなんて知らなかった。山茶花の野生種に実がなるなんて初耳だもの。

おまけに椿は成長が遅い。

だから椿油は採取するののは大変で高価です。

でもこの油は良質で奈良時代にもあり、調として納めていた地方もあったのです。

中国や渤海国(7ー10世紀に存在した中国北東部ロシアにまたがる国)への土産として所望されたたと記録にあり、日本の特産品だったそうです。

中国では不老不死の妙薬とされ貴重品でした。

日本では、夜間照明用あるいは食用として主に利用されてきました。

すすが出ないそうです。

整髪用として使えば髪がつやつやになります。

この椿の実の表面のように。 葉っぱもつやつや。油分多いのかな。



黒髪には椿油がよく似合う。

お相撲さんのびんつけ油にも入ってます。
 
福岡でバスに乗ると、若い相撲取りさんと遭遇して、彼らが良い匂いをしていたの思い出します。なつかしいなあ。

公園内に数本あるヤブツバキは実をつけていますが、そのまま放置です。

一時椿油に興味持って絞りかたを調べたのですが、簡単に絞れるものではありませんでした。残念!



美しさと実用性もある椿。大事にせねば。




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kappa-neko.asablo.jp/blog/2018/07/18/8920570/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。